スイッチ
少し前からPCの電源の入りが悪く・・・
元は軽く押しても電源が入っていたのですが、ふと
1~2回押しても点かなくなってきて、スイッチの接触が
悪くなったのかと思いケースのフロントカバーに付いてる
ボタンと電源スイッチの具合を調整。
前よりかは点きやすくなったので暫く様子見していた
のですが・・・最近また点きにくくなってきた(;´Д`
電源が入ってしまえば普段通り使えるし、おそらく
電源ボタンの劣化だと思うのですが、買ってから1年半
程度のPCケースのボタンが壊れるとか、早いわ(苦笑
初めての経験で、どうしようかと思いましたが
電源スイッチ自体は基本同一タイプの物が主流らしく
替えを買って自分で交換することにしました。
本体をばらさずに交換できれば良いのですが・・・
地球防衛軍3P。
ペイルウィングを育成中、オンライン協力で
ハードの部屋に入ったつもりが敵がやたら強いなあ・・・
と思ったらハーデストの部屋だったようで
そのお陰でやたら強力な武器が手に入ったので
その後のソロプレイがかなり楽になりました(爆
そこそこに進めてきたので、気になっていた
協力プレイ時の装備品等のレベルキャップ解放の
条件を調べてみたら、ミッションクリア率70%超えが
必要らしいので現在は頑張って未クリア部分を
埋めています・・・しかしハーデスト以上はソロでは
辛いステージが多いのでオンでクリアするしか。
最近のアニメ事情。
秋の新番がチラホラと始まってきました。
数少ないながらにチェックしていた番組のエウレカは
ラスト2話は11月放送とか・・・
AOはキャラは良いんですけどね、何か地味。
エウレカが出てきたところが一番盛り上がったので
やはり前作のキャラは重要と言う事か。
氷菓は・・・いつの間にか終わっていた(爆
と言うくらいの存在感の薄さが(;´Д`
クオリティは高いんですが・・・
宇宙兄弟、聖闘士星矢Ω等は引き続き。
宇宙兄弟は地味に面白い気はするんですが
もうちょっとグッとくる話はないものか(苦笑
聖闘士星矢Ωは、まともに見てるのが辛くなってきて
適当に流し見程度になっていましたが、今週アリアが
あんな事になった所は盛り上がりました。
次回からゴールドセイント登場か・・・
ソードアート・オンラインも続いていますが
戦闘シーンとかクオリティ高くて良いですね。
夏からの番組ではSAOが一番だったか。
新番では京アニの「中二病でも~」とか「さくら荘~」や
「ジョジョ」「リトバス」等をチェック予定。
今期は見る物多いな。
終盤に入って何が始まるのかと思ったら、意外にも
そのままメサイアを引きずりますか・・・
データのバックアップを取っていたと言う事は
ヒロム達の親の意識も残っているのでは・・・
そしてパワードスーツ完成。
結構シンプル、スマートながらに格好いいですね。
装着することによりレッドはクロックアップ発動?と
リュウジは錬金術が使える様になり(爆、
ヨーコは空中でジャンプすることが出来る様に。
折角ならエンター達もそういうのが欲しいですねえ。
この番組に出てくる男は何でこんなにピンク率が
高いのか(苦笑
とか思ってたらゲストに見覚えのある人が・・・
電王の愛理姉さんじゃないですかヽ(´ー`)丿
って、性格悪い役とかイメージと違うし・・・
心なしか顔つきも変わって見える。
ウィザードも6話まで来ましたが、何かこう
パッとする要素が無いですね・・・地味というか。
最近のライダーは何かしらはっちゃけてたので
凄い地味に見えるわ(;´Д`
今後面白くなる展開があるのかどうか。
| 固定リンク
« EDF! EDF! | トップページ | 使えない »
「アニメ・ゲーム・特撮」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント