太巻き
早いモノでもう2月に入り、節分となりました。
関西では普通に食べられていたので気にもしていなかった
太巻きを食べる習慣も、いつの間にやら全国区に広がって
この時期に太巻きを食べる人口が増えているようですね。
バレンタインのように寿司屋の陰謀です(爆
折角なので買ってこようかと思い、買い物ついでに
見てきましたが・・・2人前で適当に選んだら
巻き寿司+αで3千円弱も掛かったし(;´Д`
外で買うと結構高いんですよねえ・・・
婆ちゃんが作ってくれる巻き寿司が恋しい、今日この頃です。
十臓を倒した丈瑠の前に復活するドウコク。
自ら望んで命を落とそうとする太夫を取り込み
完全復活?
遂に現れたドウコクを前に、姫レッドは封印の文字を
使うが・・・太夫を取り込み人の成分を含んだドウコクには
完全に効かず。
力を使い果たした姫や他の仲間もドウコクにやられて
しまうが、危ないところで丈瑠が助けて逃げ帰るのでした。
志葉家が代々使えている封印の文字がシンケンレッドの
証しという物でしたが、その封印が効かなくなった今
姫の存在の必要性が無くなり、その意志を丈瑠に
託すのでした・・・丈瑠を姫の養子にして(爆
年上の息子とか、なにこの腐臭(笑
次回、最終回に続きますがシンケンは戦隊物として
普通に良作として見て来れたので、最終回も
良い感じで終わってくれるように期待していますヽ(´ー`)丿
アイスの力を操るドーパントを追っている良太郎と
新人ライダーの照井竜。
追っていた母親の方は実は息子を庇っていただけで
真の犯人はその息子とは・・・
なかなかにムカツク演技で良いですね(爆
結局、探していたWのメモリを持つ者では
無かったので勝手に憤っている照井涙目。
そのメモリを持つ者は、新たな敵として登場しそうですね。
園崎家の新たな婿になるかも知れませんが(爆
アクセルは武器のアクセルブレードだけ格好いいなあ。
実は人造コンピュータだったメビウスも
みんなの力を合わせて撃破。
シフォンも無事に戻ってきて良かった良かった・・・
と言う事ですが、シフォンは結局何物だったのか(;´Д`
そして平和になったラビリンスへ帰る事にした
せつなとウエスター、サウラー。
サウラーは終盤で明らかにキャラが変わっていたのが
もの凄い違和感でした(苦笑
ウエスターは元から良いヤツでしたが(爆
最終回としてはまあ妥当な感じでしょうか。
次回から始まるハートキャッチは、予告を見ると
動きとか雰囲気がおジャ魔女ドレミを思い出す
感じですね・・・そう言う路線か。
それはそれで良いかも知れませんねえ。
| 固定リンク
« チョウチンは見た | トップページ | 印象操作か »
「アニメ・ゲーム・特撮」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント