売れてる?
先日、オフィシャルサイトを見ていてPS3版ヴェスペリアの
攻略本が既に出ている事を知り、近所の本屋を見に
行ったのですが・・・
攻略本コーナーを見渡しても見あたらなかったので
本当に出ているのか、或いは売り切れか?と思っていたら
平積みの中に凹みのある部分があったので上から除いたら
目的の攻略本がそこにありました(苦笑
周りの山積みの攻略本の間に2冊程しか残っておらず、
すっかり埋もれて見過ごす所でした(;´Д`
そんな訳で無事にゲットです。
これまでは箱版の攻略本を参考に見ていたのですが、
新しい要素、サブイベントなどが解らないのでPS3版が
出てくれて助かります(苦笑
時既に遅しで見逃した分は2週目以降になりそうですが。
ストーリーの進行的には、もう一息でクリアな雰囲気です。
終盤になってからサブイベントの数がハンパ無いので
もう少し掛かりそうですが(^^;
劇場版のキャラとのサブイベントはいつ見られるかなあ・・・
そして何やらウィンドウズ7の発売日だったようで。
β版を少し触った事はありますが、製品版を買うのは
暫く無さそうです。
今のXPでも当分使えますしねえ・・・
次にPC買い換えるときまでにはSP版が出ているだろうし
色々とこなれてきてからの購入で十分ですね。
発売日としては少なくともビスタの時よりかは売れてそうな
感じですが、どれくらい売れるモンなんでしょうかね。
茉子の父親登場で、ダンディな人だな・・・と思ったら
とんだボケ親父でした(爆
ワイハかぶれしとる・・・(;´Д`
今週は小学校に外道衆が登場しているのを見て
ロケの時は小学生が盛り上がったんだろうなあと(笑
夢を壊さない為に、スーツアクターの人はずっと脱がず
だったんだろうか・・・
そして茉子の母親役が・・・あれ、どっかで見たぞ(爆
確かゲキレンで・・・げふんげふん。
しかも旧シンケンピンクだったとか。
なかなか面白いキャスティングでした。
敵の飼い猫がモンスターに・・・(;´Д`
随分と凶暴なネコだったんですねえ・・・
新たなドーパントはゴキブリがモチーフで
背中がヒラヒラしてるし(苦笑
Wの敵はデザインが独特です。
変身後の戦いが状況に合わせてメモリを変えて
変身する回数が多くなったのは良い感じでした。
が、変身中にメモリを抜かれて次回へ続く・・・
つか、普通に抜けたのかあれ(;´Д`
フレッシュプリキュア。
キャラ絵が微妙なのはご愛敬ですが、背景がやばかった・・・
屋敷の地下に巨大な空間が・・・奥行きが見えないし(爆
そこにある機械が・・・宇宙戦艦ヤマト?
何この30年前のセンス(苦笑
4人での協力新技のバンクカットのクオリティの高さが
目立っていました(^^;
| 固定リンク
「アニメ・ゲーム・特撮」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント