始まりあれば終わりあり
今はAMラジオの電波が入らない所に住んでいる為に
聞かなくなったのですが、アニラジ系は学生の頃
よく聞いていました。
「林原めぐみのハートフルステーション」やら
「國府田マリ子のGM」、「青春ラジメニア」などなど
今でも続いている様な番組もありますが、そんな
長寿番組の中の一つ・・・「小森まなみのRADIかる
コミュニケーション」が放送25年目にして、この秋に
終了するとか。
RADIコミを始め、まみ姉のラジオは当時幾つか聞いて
いましたし、CDも何枚か持っています。
結構思い入れのある方なので、暫く聞いていない
とは言え終わってしまうのは寂しいですねえ(つД`
アニラジも随分と減っているようで、これも時代ですか。
25年も続いた事にお疲れ様、と言う感じです。
ことはが誕生日でみんなに祝って貰うお話。
ことはの為にケーキを買いに行ってくれる殿に
萌えるが良いわ!(爆
とまあ、そんな暢気な中現れた敵の怪人に
ことはの魂が食べられてしまい・・・1日経つと
そのまま死んでしまうと言うのに、敵はアジトに
帰って行って戻ってこない。
敵を誘き寄せる為にみんなが協力してモジカラを
海老折神に送って命を吹き込みます。
そして元気に誕生した海老折神が敵を吸い寄せて
そのままペシッと弾き落としたその姿に惚れた(爆
この海老折神は単体でロボに変形しますが・・・
顔、胴回りがスッキリしない感じで微妙だ(;´Д`
しかも東西南北のモードスイッチで顔が変わるとは。
なんとか出来を倒し、無事にことはも助かった後・・・
最後に烏賊折神をディケイドの海東がかっぱらって
終了・・・まあ、そんなキャラだし良いか(ぇ
先週に引き続きディエンド海東の世界。
やたら凄みを利かせていた敵のボスが怪獣変化!
それに向かっていったディケイドが叩かれる。
ん・・・これはデジャブ?
シンケンの海老折神のパクリですね(爆
見た目に合わずあっさりと簡単に倒されましたが・・・
途中、適当に帰ってきたユウスケは妙に善人に
なっていたりして、敵にさらわれたときに何か
仕込まれているんでは・・・と思った物の、
特に何も無く終了・・・え?(;´Д`
善人な部分は消えましたが・・・先週さらわれた
意味はいったい?
今週夏美もさらわれましたが中途半端な洗脳で
何の役にもたってないし、相変わらず意味のない
展開が多いです。
全ては脚本家のせいですが。
来週からは遂にシンケンの世界ですが、次回からは
別の人が脚本になるので良かったですヽ(´ー`)丿
フレッシュプリキュア。
来週にやっと4人目のプリキュアであるパッションが
出てきますか・・・本当にやっとだな(;´Д`
ただ、今週から自分が4人目だと思い込んでいる
ミユキさんが不憫だなあ・・・(つД`
このまま5人目になる可能性もあるか。
戦場のヴァルキュリア。
今週から新OP、EDでした。
OPは結構格好いい系になっていて良かったのですが
絵の内容が思いっきりネタバレなのは良いのか
これは(;´Д`
2クールで終わってしまうからなのかなあ・・・
それにしてはこの進み具合は遅すぎるのに。
| 固定リンク
「アニメ・ゲーム・特撮」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント