怖いのは世界共通
よーつべで、零の実況プレイをアメリカ人の人が
やっているのをたまたま見つけて見てみたのですが・・・
怖いのはみんな同じなんですねえ(爆
いちいちリアクションが大きいので見ていて面白い。
若人なのか解りませんが、やたらオーマイガーやら
ファッキンやら言っていて噴いた。
シンケンジャー 10話。
爺と千明の心温まる交流のお話(ぉ
いざこざで屋敷を飛び出した千明がゲーセンに行くと
必ず鉄拳6をやっているのですが・・・
どんだけ好きなんだ(爆
爺は馬だと腰が痛いと言うので普段バイクを
乗り回している姿に惚れた。
かっけぇー(*´Д`
折神のディスク3枚はそれぞれ3人に割り当てられましたが
そうなると残りの2人分も当然出てきそうですね。
それどころかまだまだ出てきそうですが・・・
折神同士で合体もするし、結構な数のロボになりそう。
仮面ライダーディケイド 13話。
アギトのシュウイチが姉さんの元に戻ってきたと言うので
ユウスケは結局また士達の元に帰ってくるし。
あれだけ言ってたのに結局それか(;´Д`
このまま最後まで着いてきそうですね。
次回からは予想外の電王の世界へ。
早いな。
次回予告では、コハナとかオーナーとか
メインのキャストは同じキャスト陣の様ですが・・・
これは要するに、新しい劇場版と関連しているから
キャストが変わらないと言う事なんでしょうね。
イマジンの声も当然同じ訳ですが、あとは良太郎やら
侑斗やらがどうなるか(;´Д`
侑斗は劇場版でも出てるらしいので出てくる可能性は
ありそうですが・・・はてさて。
良太郎はキャストを変えると暴動でも起きそうなので
無理かなあ。
戦場のヴァルキュリア 3話。
ウェルキンが隊長になり、第七小隊が発足。
ラルゴやロージーも参戦です。
が、ラルゴもロージーもゲーム版と声が違う(;´Д`
ウェルキン、アリシア、イサラなど同じキャストが多いのに
中途半端に変えて欲しくなかった・・・
あと、隊員の中に既にイーディやらヤンやらの姿が。
性格的にキャラが立っても良さそうな展開でしたが
まともなセリフすら無く、ただのモブですか(苦笑
イーディや他の隊員の声も変わってないかと
心配になりますねえ。
ストーリーとしては良い感じに進んでいます。
次回から帝国側のキャラも出てるようで、セルベリアとか
どんな感じなんか楽しみヽ(´ー`)丿
| 固定リンク
「アニメ・ゲーム・特撮」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント